わたしたちだから
できること
プロジェクト
プランニング
アート&ブック
ディレクション
メディア
書籍・プロダクト
企画開発
直営店舗
事例一覧
事業で探す
すべての事業
プロジェクトプランニング
アート&ブック ディレクション
メディア
書籍・プロダクト 企画開発
直営店舗
年代で探す
すべての年代
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
もっと見る
閉じる
#GINZA ATRIUM
#NADiff
#OILby美術手帖
#THE CLUB
#Winart
#アート
#アートグッズ
#アートプロジェクト
#アート作品提案
#イベント企画
#ウェブ版美術手帖
#キャリア支援
#ブランディング
#京都岡崎 蔦屋書店
#展覧会
#日本文化
#書籍編集・出版
#美術手帖
#自治体
#選書ディスプレイ提案
#銀座 蔦屋書店
NEWS/INFO
CCCアートラボ概要
プライバシーポリシー
お問い合わせ
NEWS/INFO
カテゴリで探す
すべてのカテゴリ
プロジェクトプランニング
アート&ブック ディレクション
メディア
書籍・プロダクト 企画開発
直営店舗
年代で探す
すべての年代
2023
2022
2021
2020
TOP
NEWS/INFO
2020年
2020年
全
40
件
【銀座 蔦屋書店】キッズアーティストKANTA&KAEDEとのコラボレーションで親子でコーディネートできる”アートマスク”を12月24日(木)より全国に先がけ先行販売開始。
2020.12.25
運営店舗
銀座 蔦屋書店の店頭・オンラインストアで先行販売を行います
【銀座 蔦屋書店】京都のアートシーンから新進の若手作家を紹介するグループ展「Up_01」を2021年1月14日から開催。
2020.12.25
運営店舗
大和美緒、新宅加奈子ら10名の気鋭アーティストが出展 銀座 蔦屋書店(東京都中央区)は、「鬼大名」(鬼頭健吾・大庭大介・名和晃平)が新進の作家を紹介する企画展「Up_01」を2021年1…
【銀座 蔦屋書店】LAで活躍するアーティスト、コア・ポアの個展「Fallow(休閑)」を、12月26日(土)よりTHE CLUBで開催。
2020.12.24
運営店舗
この度、THE CLUBはコア・ポアの二度目の個展となる「Fallow(休閑)」を開催いたします。 前回、2019年に開催された個展のあとポアは日本中を旅しました。その際に訪れた場所の地…
【銀座 蔦屋書店】ディヴィッド・ホックニー、ヘルムート・ニュートン、フェラーリを始めとした作品付き豪華本を3Dオンラインショールームにて12月24日より全タイトル一挙公開。
2020.12.24
運営店舗
巣ごもりの年末年始、豪華アートブックを3Dオンラインショールーム&ショッピングでお楽しみください。 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 銀座 GINZA SIX 6F)では、今年新たに新設さ…
【銀座 蔦屋書店】雑誌や写真集を入れるのにピッタリ。本好きのためのエコバッグ登場。「日本の伝統文様×本」をテーマにしたデザインに注目。12月22日(火)よりオンラインで先行販売開始。
2020.12.22
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F )はこの度、日本の伝統文様×本をモチーフにしたデザインで、書籍を入れるのにピッタリな『本好きのためのエコバッグ』を店舗限定で12月22日(火)よ…
【銀座 蔦屋書店】世界的な人気を誇る漫画家リトルサンダーの作品展示・販売会「わかめとなみとむげんのものがたり-無限」を12月26日(土)より開催。
2020.12.21
運営店舗
複製原画の先行受注をオンラインストア限定で12月11日~開始。原画作品については2021年1月4日よりオンラインストア限定で販売します。
【銀座 蔦屋書店】注目のアーティスト・伊藤彩 展「STORIES -collaboration with Essential Store-」を1月2日(土)より開催。
2020.12.18
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区)は、この度、伊藤彩 展 「STORIES -collaboration with Essential Store-」 を1月2日(土)~1月11日(月・祝)の期間、銀座 …
【銀座 蔦屋書店】VOCA展2021選出の注目アーティスト弓指寛治による2年ぶり待望の個展「マジック・マンチュリア(導入)」を開催。
2020.12.18
運営店舗
“アートのある⽣活”を提案する銀座 蔦屋書店(東京都中央区)は、この度、新進アーティストを特集する展覧会シリーズ《銀座 蔦屋書店ART PARTY》の第5回目として、アーティスト・弓指寛治による個展「…
【銀座 蔦屋書店】巣ごもりなら年末年始は自宅で美しいアートブックを楽しもう。「ART BOOK CLEARANCE 20/21」を12月26日(土)から店頭・オンラインで開催!
2020.12.16
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区)では、2020年12⽉26⽇(⼟)〜2021年1⽉24⽇(⽇)の期間にお客様への⽇頃の感謝の気持ちを込めて、洋書アートブックをメインにヴィンテージ書籍なども取り揃えたスペ…
【銀座 蔦屋書店】絵本作家と音楽家によるライブ!「お腹いっぱい愛いっぱいXmasライブペインティング」を12月20日(日)に開催。
2020.12.10
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区)では、GINZA ATRIUM(GINZA SIX 6F銀座 蔦屋書店内中央吹き抜けスペース)にて、絵本作家・はらぺこめがねと音楽家・西井夕紀子による「お腹いっぱい愛いっ…
【銀座 蔦屋書店】干支や駄洒落から”江戸の文化”を覗く浮世絵|歌川国芳「十二支見立職人づくし」をアレンジしたユーモアあふれるオリジナル商品を12月9日から新発売。
2020.12.04
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F )は、 店舗オリジナル雑貨、江戸シリーズから新シリーズ「モダン江戸職人づくし」を12月9日(水)から新発売いたします。
【銀座 蔦屋書店】美術家 松下まり子による個展「愛の飾らぬことばにおいて」を12月18 日(金)より開催。
2020.12.04
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区)では、GINZA ATRIUMにて、2020年12月18日(金)から12月30日(水)まで、美術家 松下まり子による個展「愛の飾らぬことばにおいて」を開催いたします。
【銀座 蔦屋書店】カナダ発の文具ブランド「Ferris Wheel Press」の2020年秋・冬の限定色を12月3 日(木)より予約販売開始。
2020.12.01
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F )は、インテリアオブジェのようなおしゃれで可愛いインクや、上質な紙雑貨を提案するカナダ発のブランド 「Ferris Wheel Press」(フ…
【銀座 蔦屋書店】作品を壊し、継ぐことで創作する異色のアーティストの展示「ガラス造形作家 西中千人 ガラス呼継 ―叩き壊して生まれ変わる―」を12月15日(火)開催。
2020.12.01
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区GINZA SIX6F)は、独創的なガラス造形作品を制作するアーティスト西中千人の作品展示を12月15日(火)~2021年1月15日(金)まで開催します。また、今回の展示に…
【銀座 蔦屋書店】『TRIBUTE TO TO-Y』刊行記念で上條淳士と浅田弘幸のオンライントークイベントを12月11日(金)開催。
2020.11.25
運営店舗
11月25日18時~オンラインで受付開始。イベント参加者限定(先着50名様)の貴重なサイン本も登場。 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区)はこの度、小学館クリエイティブより『TRIBUTE …
【銀座 蔦屋書店】現代美術家 東城信之介の個展 -すずめ色の晩餐-を12⽉5⽇(土)より開催。
2020.11.25
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区)では、GINZA ATRIUM(GINZA SIX 6F銀座 蔦屋書店内中央吹き抜けスペース)にて、2020年12⽉5⽇(土)〜12⽉15⽇(火)の期間、「東城信之介 個…
【銀座 蔦屋書店】倉俣史朗シルクスクリーン作品集『Shiro Kuramata Cahier』の展示・販売会「倉俣史朗が愛した覚えがき」を12月1日より開催。
2020.11.18
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都 中央区)は日本を代表するインテリアデザイナー倉俣史朗の貴重なスケッチをシルクスクリーンで制作した作品集『Shiro Kuramata Cahier』の展示・販売会を店内アートウ…
【銀座 蔦屋書店】国内外で人気のファッションイラストレーターSlowboyによる額装アートプリント第3弾を店頭・オンラインストアで限定販売開始。
2020.11.18
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F )では、過去2つのシリーズも人気で完売した作品も数多く出たSlowboy(スローボーイ)こと、フェイ・ワン氏の限定額装アートプリントの第3弾を数…
【CCCアートラボ】文豪 三島由紀夫が企画・出演し篠山紀信が撮った幻の写真集『男の死』を再構成した超大型版写真集『OTOKO NO SHI』を国内初刊行。
2020.11.11
運営店舗
書籍内容紹介日本近代文学、戦後政治思想において大きな足跡を残した三島由紀夫。生前彼は自らが被写体となり、宗教画「聖セバスチャンの殉教」を再現した篠山紀信の作品を気に入り、写真集として刊行することを計画…
【銀座 蔦屋書店】常滑のやきもの展「常滑の陶工たち Potters of Tokoname」を11月22日(日)から開催。
2020.11.10
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区GINZA SIX6F)では、11月22日(日)~11月30日(月)に常滑のやきもの展「常滑の陶工たち Potters of Tokoname」を店内イベントスペースGIN…
【銀座 蔦屋書店】龍崎翔子×原研哉によるトークイベント「HOTELを軸に世界が回りはじめる」をオンラインで11月17日(火)に開催。
2020.11.04
運営店舗
ZOOM ウェビナーによるオンラインイベントを実施。イベント申し込みは11月4日(水)~スタート。 銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX6F)は創立60年を迎えた日本デザイ…
【銀座 蔦屋書店】音響ハウスー音楽が降る街、銀座でつなぐ 佐橋佳幸×オカモトコウキ MC萩原健太によるトークイベントを11月23日に開催。
2020.11.04
運営店舗
店頭でのオフラインとZOOM ウェビナーによるオンラインでのイベントを実施。11月4日(水)10:00~イベント申し込みスタート イベント概要 映画『音響ハウス Melod…
【銀座 蔦屋書店】20世紀を代表する巨匠ヘルムート・ニュートンの生誕100周年を記念し、伝説の大型写真集のニューエディションを『BABY SUMO』としてオンラインで11月2日(月)~予約開始 。
2020.11.02
運営店舗
1999年に刊行されたオリジナルのSUMOに加え、パリで活躍中の時代に制作された写真作品を限定数でご提案。
【銀座 蔦屋書店】「LOVE&ART -Xmas2020」”愛”をテーマにアートに溢れたクリスマスフェアを11月13日~店頭・オンラインで開催。アーティスト加藤泉のスペシャルチャリティ企画も登場。
2020.10.30
運営店舗
12月1日~3日に店内イベントスペースで、アーティスト加藤泉のチャリティ作品などの展示も行います。 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)は、”愛̶…
【銀座 蔦屋書店】河内國平氏ら5名の現代の刀匠と日本刀展覧会「古刀の景色と現代刀の挑戦」を11月12日(木)から開催。「⽟鋼」を選んで⼑を注文する事ができる受注会も開催。
2020.10.30
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区GINZA SIX6F)は、河内國平氏ら5名の現代の刀匠と日本刀展覧会「古刀の景色と現代刀の挑戦」を開催し、古⼑と現代⼑を中心に刀装具・甲冑の展示販売を行います。また、「⽟…
【銀座 蔦屋書店】絵画とモチーフの関係性を再考する小津 航の個展「Image of motif」を11月1日(日)よりアートウォールギャラリーにて開催。
2020.10.27
運営店舗
プレス向け内覧会:11月1日(日)13:00~18:00(作家在廊)
【銀座 蔦屋書店】芸術家 北大路魯山人の展覧会を11月2日(月)より開催。さらに今回の展示をオンラインでも楽しめる「魯山人/3Dオンラインビューイング」も開催。
2020.10.22
運営店舗
80点を超えるコレクションをご提案。
【銀座 蔦屋書店】NYで活躍する女性アーティスト、ジャッキー・サコッチオの個展「Knife Edge」を10月24日(土)よりTHE CLUBで開催。
2020.10.22
運営店舗
新型コロナウイルスや⼈種差別問題。危機的状況にあるNYで制作されたサコッチオの新作の数々。彼女はアーティストとして、どのようにコロナ禍を捉え、作品に映し出すのか。 銀座 蔦屋書店内ギャラ…
【美術出版社】美術手帖がTikTokアカウントを開始!最新のアート展覧会・イベントの楽しみかたを、アーティスト・クリエイターの視点とともに発信。初回は気鋭の若手写真家・senobiとヨコハマトリエンナーレ2020。
2020.10.10
プロジェクトプランニング
専門誌やウェブメディアを中心にアート事業を展開する「美術手帖」が、TikTokアカウント「Art in Seconds」を10月1日にオープン。活躍するアーティストやクリエイターの写真・動画を通して、…
【銀座 蔦屋書店】現代アーティスト児玉麻緒・須永有・髙畠依子・仲田智・松井えり菜によるグループ展「Exploring」を10月20日(火)~開催。
2020.10.09
運営店舗
CCCアートラボ株式会社が運営する銀座 蔦屋書店(東京都 中央区)は、アートのある暮らしを提案しています。このたび、 店内のイベントスペース「GINZA ATRIUM」(ギンザアトリウム)にて、精力的…
【銀座 蔦屋書店】限定新商品「銀座山のインク」や「オリジナルガラスペン」も登場。”煌めきのペンフェア~秋編~”を10月23日(金)~店頭・オンラインストアで開催。
2020.10.09
運営店舗
山をイメージしたインクや、書き味をさらに楽しむことができるオリジナルアイテムを発売します。
【銀座 蔦屋書店】チャリティプロジェクト「GINZA ART MASK PROJECT」名和晃平ら、日本の現代アーティスト14名とコラボレーションした第2弾を10月8日(木)からオンライン予約開始。
2020.10.08
運営店舗
アーティストやクリエイターとともに医療従事者をサポートするチャリティマスク販売プロジェクト
【銀座 蔦屋書店】国内外で活躍する美術工芸家・四代田辺竹雲斎作品集「CHIKUUNSAI Ⅳ ∞」刊行記念展覧会を開催。インスタレーションの公開制作にも注目。
2020.10.05
運営店舗
刊行書籍「CHIKUUNSAI Ⅳ ∞」は店頭・オンラインストアで販売スタート
【銀座 蔦屋書店】東京の街並みや名建築を幻想的に描くSNSで話題のイラストレーター・東京幻想。銀座を題材にした描きおろし新作など多数を展示・販売するフェアを開催。
2020.09.29
運営店舗
新作描きおろし高精細プリントは10月2日(金)よりオンラインストア予約を受け付け開始。 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F )は、 10月2日(金)から11月1日(日…
【美術出版社】美術系学校に特化した日本で唯一の進学情報サイト「Study by 美術手帖」が9月22日にフルオープン!全国の美術系学校の情報・卒業後のキャリア情報をお届けします。
2020.09.22
メディア
「美術手帖」が運営する「Study by 美術手帖」は、学校情報や学生の生の声、学習の新しいあり方といった、アートの学びを様々な角度から発信。クリエイティブを志す人々に、「学び」を通してアートの世界に…
【美術出版社】日本の現代美術界に燦然と輝く、世界が認める6人のスター、草間彌生、李禹煥(リ・ウファン)、宮島達男、村上隆、奈良美智、杉本博司による展覧会の公式図録。
2020.09.20
書籍・プロダクト企画開発
超大物アーティストたちの軌跡を一冊に凝縮 ひとつの章にひとりのアーティストを取り上げ、人物像を掘り下げます。国際的に認められるようになった時期に制作した作品と、最近作または新作の撮り下ろしを掲載。森…
【銀座 蔦屋書店】ディヴィッド・ホックニー「My Window」など、世界的に希少な限定アートエディションを取り揃えた売場を新設。
2020.07.09
運営店舗
銀座 蔦屋書店アートエディションコーナーとは? 銀座 蔦屋書店ではこの春から新たにアートエディションのコーナーを新設致しました。書籍に作品が付属した、世界で限られた部数しか発行されない貴…
【銀座 蔦屋書店】「イイダ傘店 夏の傘展」を6月26日(金)~店頭・オンラインストアで開催。雨の日でも晴れの日でもワクワクする傘や、あっと驚く雨の日アイテムなどをご提案。
2020.06.19
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F )では、 6月26日(金)~ 銀座 蔦屋書店の店頭とオンラインショップにて、「イイダ傘店 夏の傘展」を開催いたします。傘作家 飯⽥純久⽒が描いた…
【銀座 蔦屋書店】オンラインフェア「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」を開催。まるでシャボン玉のように可愛い風鈴や、透明感あふれる美しいグラスなどをご提案。
2020.06.04
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F )では、6⽉5⽇(金)〜 銀座 蔦屋書店オンラインショップにて「夏の夜空を涼やかに楽しむ:風鈴と器」を開催いたします。
【銀座 蔦屋書店】器好き必見!ゆったりとおうち時間を楽しむオンライン陶器市を開催。―銀座 蔦屋書店の陶器市ー
2020.06.01
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F )では、6月1日(月)~6月27日(土)の期間に 銀座 蔦屋書店オンラインショップにてー銀座 蔦屋書店の陶器市ーを開催します。 コロナ以前は、た…
もっと見る
CONTACT
CCCアートラボでは、各種お問い合わせ内容を受け付けております。
お問い合わせ