わたしたちだから
できること
メディア
アート&ブック
ディレクション
書籍・プロダクト
企画開発
運営店舗
プロジェクト
プランニング
事例一覧
事業で探す
すべての事業
アート&ブック ディレクション
プロジェクトプランニング
メディア
店舗紹介
書籍・プロダクト 企画開発
運営店舗
年代で探す
すべての年代
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
202
もっと見る
閉じる
#FOAM CONTEMPORARY
#GINZA ATRIUM
#NADiff
#OILby美術手帖
#THE CLUB
#Winart
#アート
#アートグッズ
#アートプロジェクト
#アート作品提案
#イベント企画
#ウェブ版美術手帖
#キャリア支援
#ブランディング
#京都 蔦屋書店
#京都岡崎 蔦屋書店
#展覧会
#日本文化
#書籍編集・出版
#美術手帖
#自治体
#選書ディスプレイ提案
#銀座 蔦屋書店
NEWS/INFO
プライバシーポリシー
お問い合わせ
TOP
事例紹介
【京都岡崎 蔦屋書店】2023/1/13-1/30 岡田舜
【京都岡崎 蔦屋書店】2023/1/13-1/30 岡田舜
2023.01
運営店舗
前
次
#アート
#京都岡崎 蔦屋書店
#展覧会
前の事例へ
次の事例へ
PICK UP
令和3年度福岡市 まちなかアート創出事業「Fukuoka Wall Art Project」
2022.02
プロジェクトプランニング
福岡市の事業である「Fukuoka Wall Art Project」を受託し、アート作品の募集から審査、作品のまちなかへの掲出、市内ギャラリー等での展示・販売までに携わりました。本事業は、新型コロナ…
書籍『新・アートの裏側を知るキーワード』
2022.05
書籍・プロダクト 企画開発
「今、アートをみる場はどうなっている?」アートの仕事と展覧会の舞台裏がキーワードでわかる一冊。 本書は、美術展を開催する美術館をはじめ、アートをとりまく環境や制度、歴史、そして美術館等で行なわれている…
【展覧会】金澤翔子個展「無限を書く」
2025.06
運営店舗
デビュー20周年を迎える書家・金澤翔子の個展「無限を書く」を2025年6月7日(土)~6月24日(火)の期間、店内イベントスペース、GINZA ATRIUMにて開催した。 デビュー20周年を迎え、…
Pen CREATOR AWARDS 2017
2017.12
プロジェクトプランニング
ライフスタイル誌「Pen」が、その一年で最も活躍したクリエイターをたたえる賞「Pen クリエイター・アワード」を創設。 ファッション・デザイナーやアーティスト、写真家、俳優など、さまざまなジャンルから…
FUKUSHIMA PRIDE 2018 collection
2018.03
プロジェクトプランニング
福島の工芸品とデザインのコラボレーション。 コシノジュンコをはじめとした世界的クリエイターが 福島県とタッグを組み、伝統工芸を未来へ発信。伝統から現在そして未来へ繋がる新しい伝統的工芸品・地場産品を展…
3月8日 国際女性デー イベント
"Bloom a life 自分の色をみつけよう"
2019.03
プロジェクトプランニング
ポーラ、ハフポスト日本版、銀座 蔦屋書店を運営するCCCアートラボの3社が、「自分の可能性を広げるために一歩踏み出す人を応援したい」という共通した想いでつながり、企画した。あらゆる分野で個性を活かし活…
書籍『手の中に抱く宇宙 イケムラレイコ+塩田千春 対話集』
2022.04
書籍・プロダクト 企画開発
世界的に活躍するアーティスト、イケムラレイコと塩田千春による初コラボレーションの秘話が待望の書籍化。 2021年春に名古屋のケンジタキギャラリーにて開催されたイケムラレイコ、塩田千春の二人展「手の中に…
美術手帖 ✕ VOLVO ART PROJECT 第10弾
岩間朝子「ハマナスのニッポンソッパ[Nyponsoppa]」
2021.07
プロジェクトプランニング
「美術手帖×VOLVO ART PROJECT」の第11弾として、アーティスト・岩間朝子による展示企画「ハマナスのニッポンソッパ[Nyponsoppa]」をボルボ スタジオ 青山で開催しました。 岩間…
書籍『ダニエル・アーシャムのポケモン図鑑』
2022.02
書籍・プロダクト 企画開発
ハイブランドとのコラボレーションでも世界で注目される、現代美術作家ダニエル・アーシャムがポケモンをモチーフに作品を制作。シリーズ作品90点以上を収録したアーシャム版『ポケモン図鑑』が誕生。 ダニエル・…
前
次
CONTACT
CCCアートラボでは、各種お問い合わせ内容を受け付けております。
お問い合わせ