わたしたちだから
できること
メディア
アート&ブック
ディレクション
書籍・プロダクト
企画開発
運営店舗
プロジェクト
プランニング
事例一覧
事業で探す
すべての事業
アート&ブック ディレクション
プロジェクトプランニング
メディア
店舗紹介
書籍・プロダクト 企画開発
運営店舗
年代で探す
すべての年代
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
202
もっと見る
閉じる
#FOAM CONTEMPORARY
#GINZA ATRIUM
#NADiff
#OILby美術手帖
#THE CLUB
#Winart
#アート
#アートグッズ
#アートプロジェクト
#アート作品提案
#イベント企画
#ウェブ版美術手帖
#キャリア支援
#ブランディング
#京都 蔦屋書店
#京都岡崎 蔦屋書店
#展覧会
#日本文化
#書籍編集・出版
#美術手帖
#自治体
#選書ディスプレイ提案
#銀座 蔦屋書店
NEWS/INFO
プライバシーポリシー
お問い合わせ
TOP
事例紹介
【展覧会】野口哲哉 「armored space」
【展覧会】野口哲哉 「armored space」
2022.08
運営店舗
2022年8月16日(火)~8月31日(水)の期間中、「野口哲哉展 – armored space – 」を開催した。
概要
「鎧と人間」をテーマに制作を続ける現代美術作家・野口哲哉。
本展では、樹脂や化学繊維で制作された⽴体作品のほか、作品の構想の過程で⽣まれたさまざまなスケッチやデッサン、展⽰主題である「アーマード・スペース」をテーマに制作した新作平⾯作品など、100点を超える作品を展⽰。
前
次
#GINZA ATRIUM
#OILby美術手帖
#アート
#展覧会
#銀座 蔦屋書店
前の事例へ
次の事例へ
PICK UP
岡安秀士個展「YOU/あなた」
2023.09
運営店舗
OIL by 美術手帖ギャラリーは、岡安秀士「YOU/あなた」展を2023年8月18日(金)〜9月11日(月)の期間にかけて開催。拠点のニューヨークと日本で注目を集める気鋭アーティストの、幅3メートル…
ブックディレクション
アラマンダ青山ワークコート様
2020.11
アート&ブック ディレクション
上質で洗練されたオフィス空間。 港区最大規模の会員制ワークスペース。 銀座 蔦屋書店では新規OPENにあたり施設内のライブラリーの 選書・ディスプレイのお手伝いをさせて頂きました。 ライブラリ…
【京都岡崎 蔦屋書店】2022/10/21-11/07 上路市剛
2022.10
運営店舗
HARUKA 個展「蘇生~Rebirth~」
2022.11
運営店舗
銀座 蔦屋書店では、NYやヨーロッパで感性を磨き、様々な素材と画法で表現するアーティスト・HARUKAの個展「蘇生~Rebirth~」を2022年11月17日(木)~11月23日(水)に開催。
【展覧会】金田涼子 個展「流るる星々の行方」
2024.03
運営店舗
金田涼子による個展「流るる星々の行方」を2024年3月8日(金)~3月21日(木)、GINZA ATRIUMにて開催した。 金田涼子は、山や海、自然現象など人知を超えた存在を、少女の姿として表…
赤松晃年個展「新しい風景」
2023.05
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、現代美術家・赤松晃年による個展「新しい風景」を、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、2023年5月20日(土)~6月…
「ワーケーション ✕ 田園 ✕ アート」で創成する 鶴岡の新たな魅力
2021.06
プロジェクトプランニング
山形県鶴岡市で昨年開催された「ワーケーションリゾート・鶴岡」(2020年12月4日~12月20日)のアート作品展示、イベント、ワークショップの企画を行いました。 「ワーケーションリゾート・鶴岡」では、…
【展覧会】⻤頭健吾「線について」
2023.05
運営店舗
2023年5月13日(土)~5月24日(水)の期間で、鬼頭健吾による個展「線について」を開催した。 概要 日常にありふれた既製品を使い、そのカラフルさや回転や循環などの動きを取り入れた大規模なイン…
【展覧会】「Since 1989 NOMART -アーティスト×工房展-」
2022.09
運営店舗
これまで多数のアーティストとともに作品を輩出してきた版画工房であり、ギャラリーでもある「NOMART」の取り組みを紹介する展覧会「Since 1989 NOMART(ノマル)-アーティスト×工房展-」…
前
次
CONTACT
CCCアートラボでは、各種お問い合わせ内容を受け付けております。
お問い合わせ