CCC ART LAB

アートを社会に実装する、
企画専門の新レーベル「セイサクシャ」発足

プロジェクトプランニング


「セイサクシャ」コンセプトブック(2021年10月版こちらからご覧いただけます。


 

アートのある生活を提案するCCCアートラボ事業本部は、アートを社会に実装する企画専門のプランニング・レーベル「セイサクシャ」を発足いたします。

 

マーケティング領域における私たち一人ひとりのあり方は、商品やサービスとの向き合い方とともにかたちを変えてきました。大量生産された物を消費する人としての“消費者”から、物やサービスとの多様なタッチポイントが設計された“生活者”へ──そうした変遷のなかで、私たちの生活はより情緒豊かになりました。しかしいっぽうで個の尊重は分断を生み、情報社会が加速し、不確実で不安定な現代社会を招いているようにも感じられます。
 同じ時代を生き、感じ、表現し続けるアーティストと接し、その視点や姿勢に感化されることで自分たちもまた“制作者”として創造的な生活を手に入れる。「セイサクシャ」は、生活提案を掲げ文化を“制作”し続けてきた「蔦屋書店」や、70年以上の歴史を持つアート専⾨メディア『美術⼿帖』といった事業のノウハウを活かし、アートを社会に実装することで創造的な“制作者”が増えることを目指していきます。

1. 「セイサクシャ」の特徴

① 伴走者として答えを想像し続ける
「セイサクシャ」は事業の伴走者を目指します。明確な答えのないVUCAの時代では、前提や状況はもちろん考え方も移り変わります。もうひとつの可能性を探し続けることこそが、事業のレジリエンスにつながります。
 

② 業界を超えた、アートの社会への実装
政治・産業・教育・医療……。美術の分野に留まらず、社会の様々なシーンでアートやそのコンセプトは機能し、創造性を実装することができます。「セイサクシャ」は、社会や産業全体に働きかける、企画専門のレーベルです。
 

③ アーティスト・ドリブン
「セイサクシャ」は、同時代を生きるアーティストの発想や視点を(学ぶのではなく)経験することこそが、各人が“制作者”としての姿勢を身につける方法だと考えます。そのため、 思考法やフレームワークへの落とし込みではなく、アーティストと時間をともにする原体験を大事にした企画を行います。

2. 「セイサクシャ」が提供するサービス
「セイサクシャ」はクライアントの伴走者として事業のレジリエンス向上に取り組みます。

① プロジェクトの企画、ビジョニング、戦略実行の伴走
アーティストとの協働によるプロジェクトの企画・ビジョンメイキングを行います。プロジェクトや事業の策定後も伴走し、コンセプトのチューニングや思考の硬化を避けるワークショップなどを行っていきます。
 例えば、2021年3⽉に⾏った地域の特徴を再構築するワークショップでは、地域の自然環境を題材にしたワークショップをアーティストと企画。現地でのフィールドワークを重ね自然に向き合うことで、既存の観光資源や先入観にとらわれない地域の魅力を再構築しました。

URL:https://www.ccc-artlab.jp/case/2021/04/2012/

 
② 多角的フィールドワーク「ジャグリング[The Juggling]」
哲学・科学・社会学……。各界の有識者とアーティストが特定のテーマに沿ってフィールドワークを実施。専門性と創造性が掛け合わさることで、玉が跳ね上がって連なるジャグリングのように多角的な解を導き出します。
 例えば、新規事業のシードを探るフィールドワークとして、某大手メーカーの新規事業開発のためのリサーチを、アーティストと有識者が協働。コンセプトの関連施設にフィールドワークし、体験と議論を重ねることでその可能性を検証しました。

URL:https://www.ccc-artlab.jp/case/2021/06/2170/

 

③ アーティストの創造性 × DBマーケティング・ソリューション「パドリング[PADDLING]」
アーティストの創造性と、データベースマーケティングを組み合わせたソリューション・サービス。問題提起と問題解決を両手にした、創造的な事業の自走をサポートします。

URL: https://www.ccc-artlab.jp/case/2021/06/2136/

田尾圭一郎(「セイサクシャ」クリエイティブ・ディレクター)コメントアーティストとの打合せは、いつも世間話からはじまる。 心を打たれた小説、腹が立った政治ニュース、いま行きたい観光地…… 。そんな雑談から「もっとこうだったらいいのに」は生まれ、 既存の事実は、目的化された手段は、前提となる価値基準は、 ゆっくりと弛緩し、解体され、答えが複数化していく。 創造性として作品に昇華される前の、 やわらかなものさしで世界を測り直す想像性こそが、同じ時代の空気を吸うアーティストと協働する魅力なのだと思う。

【対談イベントのご案内】

一般社団法人「芸術と創造」代表理事の綿江彰禅氏をお招きし、「セイサクシャ」クリエイティブ・ディレクターの田尾圭一郎との対談イベントを実施します。アートを社会実装する際の現場の課題から、アート実装と相性のよい業界についてなど、実践をもとに深く掘り下げます。

対談テーマ:「社会へのアートの実装のこれから」

登壇者:綿江彰禅(一般社団法人「芸術と創造」代表理事) 田尾圭一郎(「セイサクシャ」クリエイティブ・ディレクター)

日 時:2021年9月9日(木)11:00〜12:30

場 所:オンラインセミナー・Zoom開催(アーカイブ視聴あり)

参加費:無料

お申込みフォーム:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_mU_gGI-qR7Gc3KnL2Kh66g

PICK UP

CONTACT

CCCアートラボでは、各種お問い合わせ内容を受け付けております。