CCC ART LAB

【展覧会】グループ展「Versions」

運営店舗

店内中央イベントスペースGINZA ATRIUMにて6名によるグループ展「Versions(ヴァージョンズ)」を2025年8月29日(金)より9月10日(水)の期間、開催した。
荒井颯子は、日本画の技法で現代的で映画のような世界を想起させるモチーフを描くアーティスト。国内ではまだ無名な存在ながら、大学院在学中に出展した昨年の韓国のアートフェアをきっかけとして、韓国や中国のアートファンから支持を得て、この7月には韓国ソウルのギャラリーで個展を開催するなど、活躍の場を広げている。
植田工は、東京藝術大学卒業後、大阪万博のパソナパビリオン内のモニュメント「生命進化の樹」のデザインも手がけた異色の経歴の画家。
DEADKEBABは、音楽活動とビジュアルアートの活動を両輪で行い、ビームスなどのアパレルブランドとのコラボレーションなどもおこなっている。
谷口洸は、2020年「アートアワードトーキョー丸の内」にて「ブルームーン賞」受賞、光や水、空気が織り成す自然の事象を独自の抽象表現に落とし込み制作している。
久保勝大は、冗長と逸脱の間を縫うように抽象的な画面を構成。
上野聖人は、木彫の人物と岩絵の具による着色のアプローチが特徴的な作家。
展示作品は作家それぞれの「世界を見る視点」の表われであり、それは世界のそれぞれのバージョンであると言えるかもしれない。そんな意味を込めて本展示は「Versions」と名付けられた。

PICK UP

CONTACT

CCCアートラボでは、各種お問い合わせ内容を受け付けております。