わたしたちだから
できること
メディア
アート&ブック
ディレクション
書籍・プロダクト
企画開発
運営店舗
プロジェクト
プランニング
事例一覧
事業で探す
すべての事業
アート&ブック ディレクション
プロジェクトプランニング
メディア
店舗紹介
書籍・プロダクト 企画開発
運営店舗
年代で探す
すべての年代
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
202
もっと見る
閉じる
#FOAM CONTEMPORARY
#GINZA ATRIUM
#NADiff
#OILby美術手帖
#THE CLUB
#Winart
#アート
#アートグッズ
#アートプロジェクト
#アート作品提案
#イベント企画
#ウェブ版美術手帖
#キャリア支援
#ブランディング
#京都 蔦屋書店
#京都岡崎 蔦屋書店
#展覧会
#日本文化
#書籍編集・出版
#美術手帖
#自治体
#選書ディスプレイ提案
#銀座 蔦屋書店
NEWS/INFO
プライバシーポリシー
お問い合わせ
TOP
事例紹介
【京都岡崎 蔦屋書店】2022/7/7-7/25 増田将大
【京都岡崎 蔦屋書店】2022/7/7-7/25 増田将大
0202.07
運営店舗
前
次
#アート
#京都岡崎 蔦屋書店
#展覧会
次の事例へ
PICK UP
【京都岡崎 蔦屋書店】2023/1/13-1/30 岡田舜
2023.01
運営店舗
書籍『入江泰吉の詩情世界 万葉大和路』
2020.10
書籍・プロダクト 企画開発
【入江泰吉の写真は、日本人が心に抱く奈良の印象そのもの】 1992年に亡くなった後も、奈良の写真家として絶大な人気を誇る入江泰吉。 彼の撮影した奈良の風景こそが、多くの日本人が心に抱く奈良の印象そのも…
baanai 個展「EXPERIMENTALISM」
2021.08
運営店舗
OIL by 美術手帖ギャラリーでは、2021年7月16日(金)~8月2日(月)の期間にbaanaiの個展「EXPERIMENTALISM」を開催。本展では、COMME des GARCONSをはじめ…
赤松晃年個展「新しい風景」
2023.05
運営店舗
銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、現代美術家・赤松晃年による個展「新しい風景」を、店内アートスペースFOAM CONTEMPORARYにて、2023年5月20日(土)~6月…
書籍『京都市美術館名品百選』
2020.03
書籍・プロダクト 企画開発
1933年、公立の美術館として全国で2番目に設立された、歴史のある京都市美術館。日本の近代美術を代表する日本画を中心に、洋画、工芸、版画、彫刻、書まで美術の各分野を網羅する所蔵品は3700点を超える。…
天牛美矢子 個展「偉大なるタムタム」
2022.10
運営店舗
銀座 蔦屋書店では、天牛美矢子による個展をFOAM CONTEMPORARYにて、10月8日(土)~10月23日(日)の期間に開催。不穏な現実と空想が混じり合い、描き出される物語の世界をお楽しみいただ…
井田幸昌 個展 PORTRAITS
2019.07
運営店舗
井田幸昌はデビュー当初より「人」に対する強い興味を持ち、一期一会をメインコンセプトとしながら、Portraitのシリーズを続けてきた。 二度と出会うことのない「今」という瞬間、生きて出会う事象を、自身…
台湾文化センター×美術手帖 タイアップ企画
「台湾アートシーンの現在(いま)」
2020.09
メディア
美術手帖では、台日文化交流のプラットフォームとして活動している台湾文化センターとタイアップし、台湾出身の現代美術のアーティストの魅力と、台湾の現代美術の最前線を読者に伝える記事を制作いたしました。 台…
書籍『中世ネコのくらし 装飾写本でたどる』
2024.02
書籍・プロダクト 企画開発
イギリスで人気を博した中世写本×ネコ本、待望の日本語翻訳版。『中世ネコのくらし 装飾写本でたどる』を刊行。
前
次
CONTACT
CCCアートラボでは、各種お問い合わせ内容を受け付けております。
お問い合わせ